田舎ぐらしの愛用品
半年以上前に、こんな記事を書いてました。 chi-islandlife.com でも、8月に再開しました。 理由は4つ。 ・図書館の本で気になるものを大体読み尽くした ・好きな作家さんがKindle本の連載を始めた ・無料お試し期間が復活していた(半年くらい辞めていれば…
ひさびさに、買ってよかったモノについて書きます。 秋冬のおしゃれに欠かせない、レザーバッグ。 そして子連れには必須、両手が空くショルダーバッグ。 2年くらい買おうか悩んで、しょっちゅうサイトを覗いてたバッグでした。 購入して2ヵ月使って、やはり…
9月に入ったけど、日中はまだ暑い…。 気をつけないと室内でも熱中症寸前になる。 そんなこの時期、思いがけず 活躍してる飲み物があるので、ご紹介します。 それがこれ。 薬屋さんの作ってるリンゴ酢。 うち、置き薬を頼んでるんですが、 そこの営業さんの試…
ズボラ農園の夏野菜たちも ナスとパプリカが終わり、 ピーマンのサイズが小さくなってきて そろそろ秋を感じています。 ホウセンカだけめちゃ伸びて 130センチくらいになってる。笑 田舎の島ぐらしを始めて10年。 夏場のお悩みといえば… 「虫」と「草」 今回…
今日はおもしろかった本の話。 chi-islandlife.com 昨日は島の行事について書きました。 もらったモノやまだ使えるモノ。 これらを捨てるって罪悪感。 逆に、 使い切ったものを捨てるとき。 なぜか充実感があります。 今朝は、絞り切った日焼け止めとお別れ…
前回のつづき。 chi-islandlife.com 夏バテからの立て直し作戦 ②タンパク質の補給 ちょうど1年前から、 昼ご飯を積極的に食べなくなりました。 理由は ・夫が1日2食派になり、昼ご飯を食べに帰ってこなくなった。 ・なので、昼自分の分だけ作るのがめんどく…